TEL.099-267-1455

鹿児島生協病院NEWS

整形外科の初診受付時間が変更になります。

2023年6月1日より整形外科の初診受付時間が11時30分までとなります。
外来受診を見る

2023.05.26


研修医奮闘記を更新しました。

当院で働く研修医の研修状況についてお伝えするブログ「レジデントたちのプロローグ」を更新しました。
下記リンクよりご覧ください。

レジデントたちのプロローグ

2023.05.22


面会を再開いたします(予約制 月・水・金14:00〜16:30 ※祝日除く)

この間、新型コロナウイルス感染症対策として、原則面会禁止とさせて頂いておりましたが、感染症法上の位置付けが変更となることや、現在の感染流行状況から面会を一部再開致します。

面会再開のお知らせ

2023.05.15


2024年度採用初期臨床研修医マッチング試験について

2024年度採用初期臨床研修医 募集要項

募集定員 10名
応募資格 第118回医師国家試験受験予定者で、医師臨床研修マッチングに参加する者
応募期間 2023年5月1日(月)より募集開始
<募集期間>
1次:2023年度マッチング希望順位登録終了日まで
2次:医師臨床研修マッチング結果発表後、募集定員に達しなかった場合に募集を行う。(定員が埋まり次第終了)
選考日 第1回: 5月20日(土)13:00・13:30(2枠)
第2回: 6月 3日(土)13:00・13:30(2枠)
第3回: 7月 8日(土)13:00・13:30(2枠)
第4回: 8月 5日(土)13:00・13:30(2枠)
第5回: 9月 2日(土)13:00・13:30(2枠)
*上記マッチング試験受験日での受験が困難な方については、事前にご相談いただければ別途日程設定を検討いたしますので下記担当者までご連絡ください。
選考方法 書類審査
面接、小論文(事前提出 テーマ「医療と人権」)
*面接は原則対面で実施するが、新型コロナウイルス感染症の影響で対面実施できない者については配慮する。
*事前に病院実習または見学を行っていることを条件とするが、新型コロナウイルス感染症の影響で実施できない者については配慮する。
必要書類 卒業見込証明書または卒業証明書
履歴書(直筆・写真貼付)
健康診断書(医療機関もしくは大学で発行されたもの)
*胸部レントゲン(直接)、尿一般検査、末梢血液一般検査、生化学血液検査(肝機能、脂質)、心電図、聴力、血圧を含んでいるものが望ましい。
応募先 【郵送先】
〒891-0141 鹿児島県鹿児島市谷山中央5丁目20番10号
総合病院 鹿児島生協病院 事務部 臨床研修担当 福元・長崎
TEL:099-267-1455(内線299) FAX:099-260-4783
E-mail:info@kaseikyohp.jp
身分 常勤職員(正規職員)
処遇

■給与
1年次: 基本給 301,000円  医師手当 25,000円
2年次: 基本給 321,000円  医師手当 50,000円
<賞 与> 年2回
<その他> 家族手当、通勤手当(片道2㎞以上)、時間外手当など

■勤務時間
日勤 8:15~16:45  半日 8:15~12:30
(休憩時間 12:30~13:45)

■休暇
年末年始休暇、夏期休暇など年間休日76日と半日休日70日の1ヵ月単位の変形労働時間制
年次有給休暇 1年次:10日(6ヵ月継続勤務後)、2年次:11日
その他 慶弔休暇あり、当直明け休み(1日明け保障)

■時間外勤務および当直
時間外、当直(深夜・準夜)、日直勤務(振替休日あり)

■宿舎の有無
無し ※別途、医師住宅手当40,000円支給

■社会保険等
健康保険、労災保険、雇用保険、厚生年金、財形貯蓄制度など

■健康管理
定期健康診断(年2回)、ストレスチェック(年1回)など

■医師賠償責任保険
病院にて加入(基幹型病院外で研修を行う際には病院負担で個人加入を行う)

■学術活動
学会は2学会まで加入・参加の費用補償あり
その他、医師会・関連団体等の学術セミナーや交流集会への参加を推奨
患者会や地域での保険・健康増進活動への積極的な参加を推奨

■その他
食事: 当直時の食事は支給  院内食堂あり 8:00~16:00
駐車場: あり

※ なお、初期研修期間中においては、臨床研修に専念しなくてはならず、定められた研修プログラム以外での診療行為を禁止する。

2023.04.21


ゴールデンウイーク期間の診療体制について

患者・組合員様へ

 

ゴールデンウィークの診療体制は以下の通りです

4月29日(土)

休診

4月30日(日)

休診

5月1日(月)

通常診療

5月2日(火)

通常診療

5月3日(水)

休診

5月4日(木)

休診

5月5日(金)

休診

5月6日(土)

通常診療

 

 急患の患者様は受付にてご相談ください。

 ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご了承お願いします。

 

2023.04.21


外来診療の担当医・診療体制変更のお知らせ

令和5年(2023年)4月より担当医・診療体制の変更がございます。
診療体制については、受診案内(外来受診のご案内)をご確認ください。
毎週木曜日の整形外科外来が午前休診となります。患者様にはご迷惑をおかけして大変申し訳ありません。
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

外来担当表を見る

2023.04.01


鹿児島生協病院初期臨床研修オンライン説明会を開催します

基幹型臨床研修病院である鹿児島生協病院のオンライン説明会を開催致します。
複数回日程を設定しておりますのでご希望の日にちでお申し込みください。
各回の3日前(水曜日)までにお申込いただければ幸いです。
*参加者がない回については中止と致しますのでご了承ください。

 

お申込みについては、下記二次元バーコードまたはURLよりお願い致します。

申込フォームURL:https://forms.gle/EhAixHog4Hf1AvdJA

2023.01.18


2023年度 専攻医(後期研修医)を募集しています!

2023年4月から専門研修(後期研修)を開始される方へご案内です。

現在、当院では病院見学ならびに採用試験の申込を受け付けております。

 

鹿児島生協病院は、新専門医制度における「内科」「総合診療」プログラムの基幹施設です。

内科・総合診療以外の診療科での後期研修についても相談に応じております。

採用に関するご質問は随時受け付けております。ご不明な点は下記担当者までメールでご連絡ください。

(*専攻医登録・応募を検討されている方は日本内科学会・日本専門医機構のホームページも併せてご確認ください。)

ご連絡お待ちしています!

 

日本内科学会ホームページ  <令和5年度からの内科研修を希望する方へ>

日本専門医機構(総合診療領域)ホームページ <2023年度専攻医募集スケジュール> 

鹿児島生協病院 後期研修ホームページ https://kagoshima-min.jp/kouki/

 

応募・

連絡先

〒891-0141 鹿児島市谷山中央5丁目20番10号
総合病院鹿児島生協病院 後期臨床研修担当:福元・川添
TEL:099-267-1455(内線299)/FAX:099-260-4783
E-mail: info@kaseikyohp.jp

 

2022.12.15


★年末年始の診療体制について★

鹿児島生協病院の年末年始診療体制につきましては、以下の通り12月29日(水)まで通常診療を行います。
尚、12月30日(木)~ 2023年1月3日(月)の年末年始期間につきましては休診となりますのでご了承ください。

★ 急患の方につきましては受付にてご相談ください。

★ 発熱・呼吸器症状のある方は来院前にお電話(099-267-1455)にてご相談ください。

12月29日(木)

12月30日(金)

12月31日(土)

2023年
1月1日(日)
1月2日(月) 1月3日(火) 1月4日(水)~
通常診療

休診(救急・急患のみ対応)

通常診療

2022.12.07


研修医奮闘記を更新しました!

当院で働く研修医の研修状況についてお伝えするブログ「レジデントたちのプロローグ」を更新しました。
下記リンクよりご覧ください。

レジデントたちのプロローグ

2022.10.12