TEL.099-267-1455

受診案内

入院・手術のご案内

入院について

  • 内科・外科・小児科・整形外科・眼科・婦人科・泌尿器科へのご入院です。
  • 個室等の差額ベッド料金はいっさいいただいておりません。
  • 予約入院の患者様は指定日の午前10時30分~11時までに入院受付にご来院ください。
    ※都合により入室が11時以降になる場合があります。あらかじめご了承下さい。
    また、あなた様のご都合で10時30分より早く来院される場合は事前にお知らせください。
  • 入院患者様の駐車場はございませんので、ご了承ください。
  • ご不明な点はお気軽にご相談ください
  • 総合病院 鹿児島生協病院はオンライン資格確認を行う体制を整えています。
  • 患者さんがオンライン資格確認を用いて同意を得た場合には、他医療機関の受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行います。

入院時のご持参品

下記は、入院手続きに必要なものですので、入院の際必ずご持参ください。

  1. 健康保険証
  2. 介護保険証(65才以上の方)
  3. 医療保護の方は医療券もしくは要否意見書
  4. 特定疾患などの公費医療をお受けの方は、公費受給者証

※入院中に保険証等に変更がある場合は必ずお知らせください。

以下のものについては、各自ご準備ください。(お名前を必ずご記入ください)

  • 寝間着・パジャマ(前開きで検査のしやすいもの)(注1)
  • 肌着
  • タオル(4~5枚程度)
  • バスタオル(2~3枚程度)
  • ちり紙
  • くし(ブラシ)などの整髪具
  • スリッパ(音のしないもの)
  • 湯のみ
  • コップ
  • お箸など

*注1:寝間着は各自でのご準備となりますが、お持ちでない方については当院で用意させていただきますのでご相談ください。小児用の寝間着はございませんので各自ご準備ください。

病衣の貸し出しについて

2017(平成29)年9月1日より病衣の貸し出しは、以下の患者様を対象(有料)とさせていただきます。
(1)対象の患者様
 ・救急搬送された患者様
 ・緊急入院や緊急手術の適応の患者様
 ・来院後に汚染し、ご自身の寝間着を準備するまで時間を要する患者様
 ・身寄りがなく、ご自身ですぐに準備することが困難な患者様
 ・その他、病棟にて病衣の貸し出しが必要であることを判断した患者様
(2)貸し出し料金
 ・1日あたり55円(税込) ※会計時にまとめての精算となります。

院内売店・食堂について

院内売店 営業時間 午前9時~午後5時(日祭日は午後3時まで)
食堂 営業時間 午前9時~午後3時30分オーダーストップ(日祝日は午後2時オーダーストップ)

おむつセットの導入をしています

2018(H30)年4月16日より全病棟の入院患者様に対して“おむつセット”の導入を行っております。
皆様のご理解とご協力の程宜しくお願い申し上げます。

導入の目的 ① 患者様に対するサービスの向上(特にご家族の労力軽減につながります)
② 職員の業務軽減(おむつ導入により、手順統一など更なる業務軽減につながります)
③ 医療安全と感染対策の推進(病室の中に極力私物を持ち込まない、持ち出さないこと
  により、医療安全の向上・感染対策の推進につながります。
変更点 ① 病院指定のおむつとなるため、患者様やご家族様で準備していただく必要が無くなり
  ます。
② 患者様の状態に合ったおむつセットを選択できます。
③ おむつ代の請求については、月末締めまたは退院日締めで後日専門業者より直接患者
  様(またはご家族様)に請求されます。病院でのおむつ代の支払いはありません。
※ 使用前に患者様またはご家族様に十分な説明を行い、同意を頂戴したうえでの利用と
  なります。

よくあるご質問

▪既におむつを購入してしまっているのですが、指定されたおむつを利用しないといけませんか?
【お答え】指定のおむつは交換時間や回数・使用枚数を最小限に抑えることができます。購入したおむつは退院後の使用等にご利用ください。
▪ 現状でおむつは必要ないですが、同意書の記載が必要ですか?
【お答え】入院後に改めて必要になった場合に、再度ご説明致しますのでその際に同意書への記載をお願い致します。
▪ おむつ代の助成制度などがありますか?
【お答え】鹿児島市在住で65歳以上の非課税世帯の患者様については、おむつ購入費助成制度があります。(最大4,000円/月)。
おむつ料金の支払い後、領収書を市役所にご提出のうえ助成を受ける手続きをお願い致します。(その他の自治体にお住まいの方は各自治体にお問合せください)

ご用意してあるもの

寝具、テレビ(注1)
*注1:テレビは各自一台ずつ備え付けてあります(別途テレビカードの購入が必要です)。ラジオ以外の電化製品の持ち込みはご遠慮ください。

 

面会時間

平日 午後3時~午後8時
日祭日 午前10時~12時
午後3時~午後8時

*小児科は午後3時~8時のみとなります。
*面会は病棟の談話室(デイルーム)をご利用ください。
*患者の希望や病状により面会をお断りする場合があります。

電話の取次ぎ

午前10時~12時/午後3時~午後5時

午後5時以降につきましては、”ご用件の取り次ぎ”とさせていただきます。

携帯電話の使用について

マナーモードで必要最低限の内容で使用し、公衆マナーを守りましょう。
医療機器から1m以上離れた区域で使用しましょう。
病室内については、夜9時から朝6時まで使用禁止とさせて頂きます。

入院費用について

退院前日午後4時45分までに”請求額”をお知らせいたします。 退院されるまでに完納してください。
入院期間が月を超える場合は、翌月の10日前後に前月分の請求書をお届けします。
医療保護や特別な申請が必要な場合は早めにお知らせください。
当院は、差額ベッド料金をいっさいいただいておりません。

DPC

厚生労働省より認可されたDPC(診断群分類別包括評価)対象病院となっています。DPCは、病名や診療内容に応じて定められた1日あたりの医療費を基本に計算されます。対象は、一般病棟で医療保険を使って入院されている方(自費や労災・自賠責・正常分娩の方などは対象外)です。また、疾病や診療内容、入院日数により対象外となる場合があります。不明な点がございましたら、事務職員にお問い合わせください。

臨床研修病院

研修医は皆様の「担当医」となり指導医が「主治医」となるよう規定しています。